サイクリング忘年会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 07, 2024 2024/12/6(金)晴れ参加者 正さん、谷口さん、カドノさん、要子さん、岡崎さん、それと私で計6名西岡にある市の博物館といっても倉庫ですがココで埴輪展があるとのことで二見の西尾たまご焼きでの忘年会をかねてでかけました。最後はドトールでのお茶会です。楽しい1日となりました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
播磨中央自転車道・網引湿原 6月 16, 2020 2020/6/16(火)晴れ 今日は晴れて暑くなりそうだが湿度は低いのでチャリで走りにいきます。 実はコロナ災害で政府から10万円の給付金が出るそうなので、それを当てにしてパナソニック製の 電動アシストクロスバイクのハリアを買ってしまった。足が出ていますが。買った以上は何処かを走らねば!そこでタイトルの場所にした。家からだと距離がありすぎるので車にチャリを乗っけることになります。車は去年買ったマツダのスクラム。この車はスズキのエブリイと同じものです。チャリを車に乗っけるのにラダーレールなるものをネットで買って、これを使ってのせます。いままでのMTBだと軽いので手でのせれますが今度のチャリは20数キロもあるので手では無理です。 目的の駐車場所は権現総合公園キャンプ場です。このばしょは権現ダムの北端、山陽自動車道の南側です。チャリを降ろしカラー舗装された自転車専用道を北に走る、北条鉄道の網引駅を右手に見て線路をわたる。万願寺川の左岸をひたすら走る、周りの景色はこれぞ播磨平野という感じで 遠くの低い山並みに囲まれた田園が広がります。所々で田植えをしてます。途中で橋を渡り今度は右岸を走ります。カラー舗装が終わったところが今日の目的地です。場所は加西フラワーセンターの北側です。ここから先は一般道を走ることになります。走行距離は10キロ強でしょうか?ここから引き返し、途中南網引信号の東に位置する網引湿原に寄り道しました。この場所は始めての場所で 笹ユリ、菖蒲の花、それと珍しい何とかトンボ小さな小さなトンボで赤い色(雄とのこと)を見ました。 ここは雰囲気がいいので又くることになるでしょう。 続きを読む
チャリで行く王塚古墳 10月 09, 2023 2023/10/09(月)祭日 曇り メンバー 金ヶ崎サイクルクラブ 町田さん 正さん セリ川さん 石橋さん カドノさん 要子さん 途中参加の谷口さん 今日のコースは西国街道を通って野々池貯水場そこから少し東にある 王塚古墳です。帰りはタイ焼きを買ってため池めぐりです。 帰途に餃子の王将で昼飯としました。 皆様無事に帰られました。 続きを読む
片鉄さくら街道 4月 12, 2024 2024/4/11(木)晴れ 正さん、要子さん、石橋さん、岡崎さん 岡山県の片上鉄道跡のロマン街道、桜の時期には桜街道 7時半5名が1台の車で出発、目指すは JR和気駅の隣にある 観光協会です。前もってレンタルサイクルの予約してます。 電動2台とママチャリ3台、いつも電動をのってますが予約した電動は石橋さんに とられました。10時過ぎにサイクリングの開始、噂どおりの桜ロード。 皆さん大満足、天瀬駅で桜を見ながら一服し矢田駅を通り苦木駅で引き返します。 チャリを返したあと車で和気鵜飼谷温泉に・・ここで遅い昼食と風呂に入りました。 帰りは少し寄り道して藤の花で有名な和気神社にいきました。 続きを読む